top of page

2017.12.12 (火) 10:40頃~ 一般質問を行います。(登壇時間は変わる場合があります。)

  • 執筆者の写真: tuvok07
    tuvok07
  • 2017年12月11日
  • 読了時間: 1分

2017.12.12 (火) 10:40頃~ 一般質問を行います。

(登壇時間は変わる場合があります。あらかじめご了承ください。)

予定 質問項目です。

1 行政評価の実施結果について

 (1)感想等

(2)教育県岡山の復活

   ア 徳育推進プログラム指標の改善等

   イ コミュニティ・スクールの設置状況等

 (3)地域を支える産業の振興

   ア 渋滞箇所の解消

   イ 国道2号の渋滞対策

   ウ ベンチャー企業の育成等

   エ クラウドファンディング

 (4)安心で豊かさが実感できる地域の創造

   ア 自殺対策

   イ 精神科救急体制

   ウ SNS等を活用した自殺等の相談体制づくり

2 難病のある方に対する支援について

 (1)就労支援               

 (2)難病相談・支援センター

ア ピアサポート

イ 岡山市との合同設置

 (3)ヘルプマークの普及

3 介護と仕事の両立支援について       

4 住宅セーフティネットについて

 (1)連携体制の構築等           

 (2)賃貸住宅の供給促進計画

最新記事

すべて表示
2018.03.20 H29年度2月定例議会が閉会しました。本会議最終日で県議会議員の定数について公明党案を提出し提案理由説明を行いました。

岡山県議会2月定例議会が閉会しました。平成30年度の当初予算案など、人口減少への対策などに重点を置いた、一般会計の総額でおよそ6771億円にのぼる新年度の当初予算案など、96議案を可決しました。 あわせて、現在は55ある議員の定数について、公明党県議団として50に削減する発...

 
 
 

Comments


増川英一 オフィシャルサイト

© 2023

メール

bottom of page